今後の予定
オンラインサロン【RE:BASE(リ・ベース)】では、単に知識を学ぶだけでなく、実際に使えるものにするために「手を動かしてワークをする」ことを大切にしています。
また、疑問をそのままにせずに、プロからフィードバックを得て深めていくことで、一人ひとりが「揺るぎないビジネス」を構築できるように、毎月のカリキュラムを設定しています。
月ごとのテーマ
オンラインサロン【RE:BASE(リ・ベース)】では、毎月さまざまな角度から、ビジネス改善に取り組んでいただくために、「実践ワークつきのセミナー」を配信させていただいています。
日々の業務に追われて、つい忘れがちな事項ついて、改めて考え直す機会を持つことで、自然としっかりとした土台が整い、ブレがなくなります。
10月 | 来年の戦略設計をしよう! 本当に意味のある目標設定と年間計画作り |
11月 | 売上を増やす取り組み手順。 コストをかけずに新規集客&リピートされる方法を知ろう |
12月 | マーケティングの地図の描き方。 本当のお客様は誰?いったいどこにいる? |
1月 | 売れる文章の基本。 テクニック以前に必要なこととテクニックとして知っておくべきこと |
2月 | 値段決めの仕方と単価アップのコツ。 売れるマインドに整え、魅力的な提案をしよう |
3月 | 時間泥棒をやっつける! 仕組み化の落とし穴と苦手でもできる時間管理の方法論 |
4月 | 売れるデザインを再点検。 添削のステップと改善の視点とは? |
5月 | タイプ別SNS発信の戦略と手順 TPP(徹底的に真似る)と独自性のバランスを考える |
6月 | 正しいブランディングの考え方。 競合リサーチと真似されないポジションづくり |
7月 | 商品設計とスムーズな動線作り。 ステップLINE・ステップメールの基礎 |
8月 | 数字で考えて伸ばす! 安定するビジネスモデルと顧客管理(CRM)視点 |
9月 | 自分のビジネスを言語化しよう。 ブレない軸を伝わる見せ方に翻訳する |
オンラインミーティングの日程
オンラインサロン【RE:BASE(リ・ベース)】では、 毎月8日頃【深堀り質問会】と、毎月24日頃【オープンルーム】という、2度のオンラインミーティングで、直接ご相談いただける機会をご用意しています(zoomを使用します)。
「今月のセミナーのここがわからない!」
「こういう時、どう考えたらいいの?」
「これで合ってる?自分の場合はどうすればいい?」
など、谷本に気軽にご質問いただけるチャンスです。
顔出ししてもしなくてもOK!
途中から参加しても、途中で抜けても自由!
という、ゆるいルールで運営していますので、ぜひご活用ください。
「深堀り質問会」(毎月8日の夜)
「事前にいただいたご質問」から、優先的に解答させていただきますが、「その場でのご相談」にもお答えします。ご都合が合う方は、ぜひリアルタイムでご参加いただければと思います。
なお、当日参加できない場合でも、ご質問可能です(後日、アーカイブ動画をお送りします)。
- 2025/10/8(水)20:30〜21:30
- 2025/11/8(土)20:30〜21:30
- 2025/12/8(月)20:30〜21:30
- 2026/1/8(木)20:30〜21:30
- 2026/2/8(日)20:30〜21:30
- 2026/3/8(日)20:30〜21:30
「オープンルーム」(毎月24日頃の昼)
8日の「深堀り質問会」で質問しきれなかった内容など、もっと気軽にご相談いただける場です。
「オープンルーム」については、あえて録画の配布をしませんので、ちょっと話をしたいといった方も、ぜひ(ただし、他のメンバーの方にもお役に立ちそうなアドバイスの要点については、翌月のニュースレター内でご紹介させていただくことがあります)。
- 2025/9/25(木)14:00〜15:00
- 2025/10/23(木)14:00〜15:00
- 2025/11/25(火)14:00〜15:00
- 2025/12/22(月)14:00〜15:00
- 2026/1/26(日)14:00〜15:00
- 2026/2/24(火)14:00〜15:00
- 2026/3/24(火)14:00〜15:00
入会をご検討中の方は、こちら
オンラインサロン【RE:BASE(リ・ベース)】について、詳しくはこちら