2024年12月31日 / 最終更新日時 : 2024年12月31日 growup 事例紹介 【事例紹介】初売りのアイデア(健康食品DM) 既存顧客向けに、新年1発目の「福袋」を提案する際、いったいどのような形にすれば、もっともワクワクするのかを考えたときに、1つの正解の形なんじゃないかなという …
2024年12月23日 / 最終更新日時 : 2024年12月18日 growup 事例紹介 【事例紹介】あるあるの場面を見せる(女性向けサプリメントLP) もはや「記事風LP」のクオリティを遥かに超えている上、このページのボタンの飛び先は公式サイトなので、もはやこれが「LP」だと言ってもいいのではないかと思いま …
2024年12月19日 / 最終更新日時 : 2024年12月18日 growup 事例紹介 【事例紹介】黒ベース&明朝でも見やすいサイト(飲食店LP) 高級感を表現するために、何も考えずに黒を基調にしたデザインにすると、やたら文字が読みにくいサイトになることが多いのですが、珍しく成功しているなと思える事例が …
2024年12月18日 / 最終更新日時 : 2024年12月18日 growup 事例紹介 【事例紹介】見たいものを見たい順で見せる(パーソナルジムLP) ごく普通の何気ないデザインとライティングに見えて、見れば見るほど上手いなという例を見つけたので、ご紹介します。 普通に、文字が読みやすい。飛ばし読みもし …
2024年12月14日 / 最終更新日時 : 2024年12月12日 growup 事例紹介 【事例紹介】お客様の声をそのまま使った広告クリエイティブ(英語アプリ) 「下手に自分で考えるよりも、お客様の声をそのまま並べておく方が売れる」「キャッチコピーにも、お客様の声をそのまま使えばよい」などと、私はずーっと言い続けてい …
2024年12月12日 / 最終更新日時 : 2024年12月12日 growup 事例紹介 【事例紹介】女性の疲れを表現するリアルな言葉(サプリメント広告) もし「疲れ」に効果的な商品やサービスを売りたいなら、「疲れ」という言葉をそのまま使うのではなく、なにか別の表現を使って「疲れ」を表現する方が効果的です。 な …
2024年12月3日 / 最終更新日時 : 2024年12月2日 growup 事例紹介 【事例紹介】紙芝居のように見せる記事風広告2(健康食品) 以前、このサロン内でもご紹介した紙芝居風に見せていく記事風広告は、私がこれまでの人生で見た中で、デザインも文章も、もっとも上手い。職人芸としての超絶テクニッ …
2024年12月1日 / 最終更新日時 : 2024年12月1日 growup 事例紹介 【事例紹介】スマホから読みやすいデザイン(英語アプリLP) ほとんどのサイトは、パソコンから見たときの印象と、スマホから見たときの印象が異なりますよね。昨今は、スマホから閲覧する人が圧倒的であるにも関わらず… 未だにスマ …
2024年12月1日 / 最終更新日時 : 2024年11月22日 作業用 定例会 第91回定例会のお知らせ(2024/12) このオンラインサロンでは、月に一度、みなさんからのご質問に直接お答えしたり、ミニセミナーを行ったりする定例会を開催しています。 基本的には、どこかに集まるの …